いつからかはわかりませんが、ヴィジュアル系のMVで、メンバーのソロキメ顔がふわーっと流れていく表現が増えてきました。私はこれが好きで好きでたまらなくて、日夜YouTubeを漁ってはプレイリスト「V系のキメ顔がふわーっとなるMV」を充実させていっています。
今回は、2019年に収集したもののなかからいくつかをお裾分けします。
LEZARD「ストロボショック」
全然そんな感じの雰囲気じゃないカフェ店員が涼しい顔で死ぬほどツーバスを踏む「ジャムのみぞ知る」が(私のなかで)大きな話題となったLEZARD。そんな彼らのこの曲は、キメ顔ふわーっ初心者にもってこいです。
冒頭ボーカルさんの「感電した!」のあと、すぐにメンバーのキメ顔がふわーっとなる親切設計。そした最後にもう一度キメ顔ふわーっが出てくるという、キメ顔ふわーっで始まりキメ顔ふわーっで終わる、キメ顔ふわーっ界のスタンダードともいえる映像です。(ただしボーカルさんのお顔にロゴが被さるのはNo)
アニメのタイアップ、来るといいですね。
アニメのタイアップが全然こないから本気出した。 pic.twitter.com/fmrmkAzVKX
— LEZARD OFFICIAL (@LEZARD_staff) July 12, 2019
RAZOR「千年ノ色彩」
主催イベントでlynch.やメリー、DEZERTといった強豪とばちばちに剃りあった彼らも、意外にもキメ顔ふわーっとしています。
こちらはラストのサビまえにメンバーのキメ顔がふわーっとなります。この「サビまえふわーっ」もよくあるパターンです。
ちなみにボーカルさんはずっとドアップだからかキメ顔ふわーっには不参加。もしかしたらキメ顔ふわーっは、顔を写しにくい楽器隊の顔面占有率をあげるための措置なのかもしれません。
音楽的にはエレクトロ要素があってアップテンポだとキメ顔ふわーっしやすい気がします。
Ashmaze.「カゲロウの錯覚」
2019年8月にゲリラ的に始動した彼らの1st MVもまたキメ顔ふわーっとしています。
こちらもサビまえふわーっタイプですが、ギター&ベース激弾き→ブレイク→キメ顔ふわーっの一連の流れが完璧。沈黙を破るキメ顔ふわーっ最高です。
POIDOL「LIPS」
ふわーっ! ふ、ふーっ、フワワーッ!! フワーッ!!
「LIPS」という曲名、キス…キス…キス…キス……という甘い囁き、キレッキレに踊りまくるボーカルさん、フライングV叩きまくるギターさん、クールにエグ重低音ベースさん、すきあらば歌うドラムさん、煌びやかなシンセ、ナイフ、血、ブレイクダウン、指揮者……。それらがもつ全ての「キメ顔ふわーっ」的なものが、弾幕のようなキメ顔ふわーっに集約されて心を撃ち抜いてくる。
ここまでに紹介したMVを圧倒的な質量で引き離す、キメ顔ふわーっ・オブ・キメ顔ふわーっ。2019年というディケイドの終わりに、私はキメ顔ふわーっ界の覇王が誕生するのをみた。
お願い
当サイトでは、ヴィジュアル系キメ顔ふわーっMVの情報をお待ちしております。初出知りてぇ……
カバー写真:Hybrid
V系のキメ顔がふわーっとなるMV集めたhttps://t.co/REEfY5wwcz
— Decayed Sun Records (@DSR_official_jp) January 10, 2020